【Creema】クリーマとは?仕事の特徴やメリット・デメリットを解説!

ハンドメイドでこだわりチーズケーキやスコーンなどのおいしくて可愛いスィーツを作っているんだけど、今よりももっとたくさんの人に食べてもらいたい!」
「ガラス細工でハンコ作っているけど、どうやって販売したらいいかな?」
「実店舗を出すのは資金がいるし…Webショップを作るのもむずかしそう…」


とお悩みのあなたへ ハンドメイドマーケットプレイスはいかがですか?

この記事を読んで頂くときっとお悩み解決の糸口が見つかるかもしれません。

出品手数料が無料・会員登録料も無料 
ハンドメイドマーケットクリーマの仕事の特徴、メリット・デメリットをご紹介いたします。

Creema(クリーマ)は、全国内150,000人の作家・デザイナーが出店するアジア最大のグローバルハンドメイドマーケットプレイスで、日本および中国語圏での展開を行っています。

クリーマは雑貨やアクセサリー、アパレルその他多数のアイテム以外に「食品」も多く出品されています。
作品のカテゴリー数は17種類、29アイテムと多数です。

運営会社株式会社クリーマ
仕事の種類ハンドメイド作品の販売
販売手数料作品、素材の販売: 成約時に商品金額の一律11%(税込)
フードの販売: 成約時に決済総額の一律 15.4%(税込)
台湾、香港サイトでの販売: 決済総額の21%(税込)+一取引あたり42円(税込)の決済手数料
登録料無料
年齢制限満18歳以上・未成年者の場合には親権者の同意が必要になります

クリーマは登録、出品は無料ですが、マーケットで売れた作品は販売手数料が必要になります。その他売上金の振込み手数料は出品者負担。
お客様との代金のやりとりは、あんしん決済というシステムがあるので売り手、買い手とも代金支払いのトラブルはさけられます。

販売アイテムや金額で変わります。詳しくはリンク先でご確認ください。

販売手数料・あんしん決済・振込み手数料

販売手数料
作品、素材の販売: 成約時に商品金額の一律11%(税込)
フードの販売: 成約時に決済総額の一律 15.4%(税込)
台湾、香港サイトでの販売: 決済総額の21%(税込)+一取引あたり42円(税込)の決済手数料

【参照:creema/出店プランについて】https://www.creema.jp/page/creator/getting-started

あんしん決済
購入者が支払いをした代金を事務局で一時的に預かり、作品到着後に出店者に支払われる安心・安全な決済システムです。支払い後に出店者と連絡が取れない、などのトラブルを防ぐことが可能です。

【参照:creema/あんしん決済とは何ですか?】https://help.creema.jp/archives/help/467

振込手数料
出店者負担となります。
合計金額が30,000円未満:176円(PayPay銀行の場合は55円)
合計金額が30,000円以上:275円(PayPay銀行の場合は55円)

【参照:creema/売上はどのように受け取れますか?】https://help.creema.jp/archives/help/221

Creemaの特徴

出品がとても簡単!

・クリーマはあらゆるジャンルのクリエイターとお客様が、ネットで直接作品を売買できるオンラインマーケットプレイスです。  
作品の出品から販売まで全てスマホで完結(もちろんPCでも可)。アプリには作品画像の補正機能も搭載され、とても便利です。

多数のイベントも開催!

・オンラインにとどまらず、いろいろなイベントを開催しているので、たくさんのお客様に実際作品を見てもらえたり、別の作家さんとの新しい出会いや販路開拓、情報交換で自身のスキルアップにもなります。

クリーマのクラフトイベント

・HandMade In Japan Fes (ハンドメイドインジャパンフェス)
日本各地で活動する約 3,000 名のクリエイターが集結する、日本最大級のクリエイターの祭典

・Creema craft Party (クリーマクラフトパーティ)
関西最大級のハンドメイドイベントおよび台北(台湾)で開催する、手づくりの祭典

・Creema Craft Caravan (クリーマクラフトキャラバン)
「いいものがある、いいまちがある」をコンセプトに、全国各地でその地の人々とともに市(いち)を開催

Hand Made In Japan Fes(ハンドメイドインジャパンフェス)

日本最大級のクリエイターの祭典!
2022年は7月に2日間の開催でした。
年1回の開催のため日程はご自身でお調べくださいね。

イベントの内容をご紹介
【Market】
作品に対するこだわりや想いを直接伝えられお客様との関係つくりができる場です。
クリエーターもお客様も笑顔と熱気で特別な時間となります。

【Food】
出品されている手作りフードは安心・安全をベースに心を込めて作られたものばかりです。
お客様は美味しい物を食べて話もはずみ会場も和気あいあいとしていて、自然と財布のひももゆるみます。

【Music & Play】
人気アーティストが多数参加して会場を盛り上げてくれます。心地よく流れる音や歌声がイベントをより一層 居心地良くしてくれます。

【Workshop】
もの作りの工程を実際に体験できるワークショップは、作るよろこびやむずかしさ、楽しさまで、全てが忘れられない思い出となります。

【Creema booth】
来場者の皆さんをお迎えする作品の特別展示コーナー

Creema craft Party (クリーマクラフトパーティ)

コロナ感染症対策として中止(2022)
手づくりの祭典
マーケット(作品・素材)全国各地から集まるクリエイターのお店が立ち並ぶマーケット
ワークショップ
フードマーケット などで構成されています。

Creema Craft Caravan(クリーマクラフトキャラバン)

日本各地で開かれていたイベントですが、コロナ感染症が始まってからは、開催中止、オンライン開催などで予定も出ていません。いつかまた物作りが好きな方達が交流できるイベントを再開してほしいですね。

Creemaのメリット

クリーマのメリットは他のハンドメイドサイトに比べて本格志向が強く、クオリティが高いのが特徴。
客層も多少価格が高くても本当に良いものを手に入れたいという方が多い印象があります。
(おもに10代〜50代と幅広い層が多く、その中でもさらに20代〜30代の女性の利用が多い)
作品を気に入ってもらうと、根強いファンになる可能性が大きくなり、
リピーターさんが多いと売り上げも伸びますので、好循環が生まれます。

顧客を増やすためのサポートを2つご紹介します。

キュレーション機能

クリーマのユーザーさんは気に入った作品を集め「キュレーション機能」を使って専用ショッピングギャラリーページを作ることができます。
ウエディング、ボタニカル、ファッション、アクセサリーなどたくさんのカテゴリーがあり、お客様もそれぞれの世界観で作られたユーザーのページで作品を見つけることが出来ます。見る側、作る側どちらにとっても楽しい機能です。他の人がどのような作品を気に入っているかを見れるので商品選定の参考にもなりますね。

海外販売のサポートが充実

クリーマでは中国版にも出品できます
そこでネックになってくるのが中国語での出品です。しかしクリーマは自動翻訳機能、困ったときのサポートが充実していますので日本での出品と同じように安心して販売できます。詳しい手順はサイト内にあります。
ぜひ挑戦してみてください。

Creemaのデメリット

これはデメリットではないのですが、ハンドメイド作品の販売の経験があまりない方にはデメリットになってしまう可能性があります。

他のハンドメイドサイトに比べて本格志向が強く、クオリティが高いのが特徴です。

客層も多少価格が高くても本当に良いものを手に入れたいという方が多いので、作品のテーマ、コンセプトを考えて作りこんでいく事が重要になってきます。

まったくの素人が販売するサイトではないので、売れるためには作品を作って販売している実績がある方が良いですしょう。

Creemaがおすすめの人!

  • すでに作品を作っている方。
  • 販路拡大したいと考えている方。
  • たくさんのイベントを利用してお客様とつながっていきたいと思っている方。

まとめ

クリーマは、ハンドメイドに特化した販売サイト

  • ハンドメイド作品や食品をスマホで簡単に出品、販売できる
  • あんしん決済でお金のトラブルを避けられる
  • 日本だけでなく、海外(中国語圏)にも販売できるので、販路を拡大したい人におすすめ
  • 多くの出品者がいること、本格志向が強く、クオリティが高いのが特徴

売れる、売れないはシビアな世界です。自分の作品のクオリティー、話題性、時代のニーズに合っているか、しっかりとコンセプトを考えて作品のブランド力を上げていく事が成功のカギとなります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です